アスファルトシングル屋根材について分かりやすく説明します

アスファルトシングル屋根材について分かりやすく説明します
お客様

そろそろ屋根をリフォームしたいけど、アスファルトシングルってどんな屋根材?メリットやデメリットなど詳しく知りたい。

今回は、こんな疑問にお答えします。

本記事の内容

アスファルトシングルの特徴
アスファルトシングルのメリット・デメリット
・アスファルトシングルの施工方法

というわけで、今回はアスファルトシングルの屋根材を紹介していきます。

アスファルトシングルは、アメリカの屋根材シェア80%を誇る人気の定番屋根材です。

この記事を読めば、アスファルトシングルの特徴から、メリット・デメリットまで分かります。

さらに、施工方法も紹介しているので、聞き慣れない屋根材を使う不安も解消されます。

わかりやすく解説していきますので、屋根リフォームの参考にしてみてください。

\ ドローン屋根点検・見積もり無料 /

目次

アスファルトシングルとは?北米で定番の人気の屋根材

北米の屋根

アスファルトシングルは、1903年にアメリカのミシガン州のヘンリーレイノルズの開発によって生まれ、火災保険会社のキャンペーンによって広まったと言われています。

日本やヨーロッパでは、屋根材といえば粘土で作られた「瓦屋根」が基本ですが、アメリカやカナダでは、アスファルトシングルが一般的な屋根材です。

全米の約8割の住宅屋根がアスファルトシングルが使用されており、ハリウッド映画の住宅シーンでもよく見かけます。

アスファルトシングルの素材について

出典元:旭ファイバーグラス リッジウェイ

アスファルトシングルは、約100年以上前にカナダで作られた屋根材です。

フェルト紙の両面にアスファルトを塗布し、その表面に色の砂を定着させた素材です。

色の砂を定着させる理由としては、表面に傷が付きにくくするようにしたり、屋根材の細かい穴を埋めるといった役割があります。 

アスファルトシングルの特徴まとめ

アスファルトシングルの強み

防火性日本の防火試験に合格「屋根飛び火認定」を取得
防雪性ザラザラした表面で、雪止めと同様の効果
軽量軽量のため、施工の負担も軽減
防水性アスファルトが素材のため、防水性が高い
豊富なバリエーションカラーバリエーションが豊富なので、デザインの幅が広がる

アスファルトシングルは、デザイン性だけではなく、軽量性、防火性など、性能面でも優れており、日本で注目を集めています。

さらに、カッターやハサミなどで簡単にカットすることができるので、曲面などの複雑な場所でも使用可能です。

アスファルトシングルの耐用年数

アスファルトシングルの耐用年数は20年〜30年です。

経年劣化した場合は、塗装や葺き替え、カバー工法などでメンテナンスできます。

アスファルトシングルの修理方法

アスファルトシングルの修理方法は以下の4つ。

他の屋根材と比べ、部分修理をしやすいのが特徴です。

・剥がれや浮きの補修
・塗装
・カバー工法
・葺き替え

アスファルトシングルの修理方法については、以下のページで詳しく紹介しています。

>> アススファルトシングルの耐用年数とメンテナンス方法

アスファルトシングルのメリット

アスファルトシングルのメリットは以下の3つです。

メリット①:割れ、錆びに強い素材
メリット②:デザイン性が高い素材
メリット③:軽量で耐震性が高い素材

メリット①:割れ、錆びに強い素材

アスファルトシングルは、アスファルト性の防水紙と石や砂で製造されているため「防水シート+屋根材」のようなイメージです。

素材が柔らかく、薄いシート形状のため、屋根瓦のようにひび割れの心配がなく、防水効果も高いです。また、金属屋根材のように錆びることもありません。

メリット②:デザイン性が高い素材

リッジウェイシングル

アスファルトシングルは、加工しやすいため、様々な形状の屋根に利用することができます。

アスファルトシングルの表面の砂の色をアレンジすることができるので、住宅の雰囲気に合わせて屋根素材の色を決めることができます。

デザインを凝りたいという人には、おすすめの屋根素材です。

メリット③:軽量で耐震性が高い素材

アスファルトシングルは、屋根瓦やスレート屋根と比較して、軽量性が高く、建物自体への負担を軽減することができます。

日本では年々多くなっている地震の影響で、耐震性の高さを評価されたアスファルトシングルの屋根が増えています。

屋根材名アスファルトシングルスレート
(コロニアル・カラーベスト)

(和型)
重さ/㎡約9kg約20.6kg約43.7kg
重さ/100㎡
(一般住宅)
約900kg約2,060kg約4,370kg
屋根材別の重量比較表

アスファルトシングルは
屋根瓦の約5分の1程度の重さ

アスファルトシングルのデメリット

アスファルトシングルのメリットを解説しましたが、もちろんデメリットもあります。

具体的に見ていきましょう。

デメリット①:強風に弱い
デメリット②:耐久性が低い

デメリット①:強風に弱い

アスファルトシングルは、屋根瓦の5分の1の重さと非常に軽いです。

軽量性が高いことがメリットでしたが、時にはデメリットにもなってしまいます。

軽量性が高いことで、強風に弱く、破れたりする場合があります。

但し、屋根材が隣の家に飛んでも、破損などのトラブルがほぼありません。

デメリット②:耐久性が瓦と比べて低い

瓦の耐用年数が約50年に対して、アスファルトシングルの耐用年数は約20年〜30年程度です。

瓦と比較すると耐久性が低いです。

気温が高いと、熱による伸縮や紫外線の影響で劣化が早いこともあります。

逆に気温が低いことで、水分が中で凍ったりする場合もあります。

ただ、寒冷、熱帯、高湿といった気候が特徴のアメリカやカナダでも、アスファルトシングルが広く普及しているので、しっかりと施工されていれば大きな心配はありません。

アスファルトシングルの取り扱いメーカー 4社

アスファルトシングルの取り扱いメーカーは以下4社。

スクロールできます
会社名商品名生産国
旭ファイバーグラス株式会社リッジウェイ5色アメリカ
オーウェンスコーニングジャパンオークリッジスーパー7色韓国
ニチハ株式会社アルマ5色韓国
田島ルーフィング株式会社ロアー二25色日本
アスファルシングルの種類

アスファルトシングルは主に輸入品です。

国内産は田島ルーフィング株式会社のロアー二2のみです。

人気は海外で実績豊富なリッジウェイとオークリッジスーパーとなります。

弊社でも、この2社を主に取り扱っております。

リッジウェイはアメリカのインフレの影響で価格が急騰しているため、現時点ではオークリッジスーパーがオススメです。(2023年1月時点)

アスファルトシングルの施工方法

アスファルトシングルの施工方法は以下の手順で行います。

【手順1】ルーフィング(防水シート)を貼る
【手順2】軒先キャップ・軒先板金を取り付ける
【手順3】アスファルトシングル屋根材をセメントの接着剤とシングル用の釘で止める
【手順4】棟を板金もしくは同質役物で仕上げる

【手順1】ルーフィング(防水シート)を貼る

まずは、二次防水の役目となるルーフィング(防水シート)を貼ります。

【手順2】軒先キャップ・軒先板金を取り付ける

軒先板金

屋根の軒先部分に板金を取り付けます。

【手順3】アスファルトシングル屋根材をセメントの接着剤とシングル用の釘で止める

接着セメント剤

アスファルトシングル用のセメントの接着剤を付けます。

シングル取り付け

次に釘を打って止めていきます。

【手順4】棟を板金もしくは同質役物で仕上げる

板金仕上げ

板金を使った棟の仕上がりです。

隅棟同質

同質役物を使った棟の仕上がりです。

リッジウェイの施工講習受講済み

城北瓦のスタッフは、旭ファイバーグラス社のリッジウェイの施工講習を受講済みです。

アスファルトシングルの特徴をしっかりと把握したうえで、施工マニュアルに沿った屋根工事を行っております。

リッジウェイ研修

弊社で行われたリッジウェイ施工講習会の様子です。

リッジウェイ研修

リッジウェイ施工講習修了証です。

まとめ:アスファルトシングルは軽くてメリットが多い屋根材です

アスファルトシングルは軽くて、見た目もお洒落で、さらに工事費も抑えられる、コストパフォーマンスが高い屋根材です。

最近は古いコロニアル屋根を残したまま、そのままリフォームできる「カバー工法」で注目が集まっています。

屋根のリフォームが増えている日本では、ますます需要が高まるのではないでしょうか。

カバー工法については、別のページで詳しく紹介していますので、興味のある方は是非参考にしてみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次