荒尾市 | 今流行りのモダンな新築住宅をガルバリウム鋼板で屋根葺き工事

今回は熊本県、荒尾市の新築屋根工事を行いました。使用屋根材は「ガルバリウム鋼板」です。「ガルバリウム鋼板」は以前の記事でも紹介した通り、軽量で、耐久性は約20年~30年使用可能な金属の屋根材です。オプションで遮熱、防音を強化することもできます。費用感は陶器瓦より少し安く、コロニアルより高いという費用感です。今風のデザイン住宅と屋根の重さを気にする方が選ばれる屋根材と言えるでしょう。また、既存屋根(コロニアル)を残したまま新しい屋根を被せる「カバー工法」にも適しているので、屋根のリフォーム(葺き替え)でも活躍している屋根材です。
\ ドローン屋根点検・見積もり無料 /
目次
屋根工事 案件概要
工種 | 新築屋根工事 |
工事場所 | 熊本県 荒尾市 |
工事日 | 2019.5 |
屋根材メーカー、色 | ガルバリウム鋼板 ヒラシマ・フィットライン335 |
屋根工事写真

「くるりんぱ」という道具で板金を綺麗に曲げることができます。

こちらは縦ハゼ葺きとなります。緩い勾配(0.5~)でも対応でき、最近の片流れの四角い家に適しています。縦長の板金を1枚1枚噛み合わせて並べていきます。

綺麗に並ぶとこの通りです。
【熊本・荒尾市】ガルバリウム屋根工事完了


いかがでしたでしょうか。今流行りのスタイリッシュな家が完成しました。スッキリとした無駄のない今風のデザイン住宅です。「ガルバリウム鋼板」屋根は最近の流行りで、数年前からよく見かけるようになりました。新築工事をする際に屋根に関心を持つ方は内装と比べ少ないですが、屋根材にはそれぞれ特徴がありますので、事前に知っておくことお勧めします。ガルバリウム鋼板の屋根材についてもっと知りたい方は以下のリンクよりどうぞ。
あわせて読みたい


非公開: ガルバリウム鋼板の特徴・費用を解説します。
近年、耐久性やデザイン性に優れた『ガルバリウム鋼板』という屋根材が人気を集めており、身近な所でも多く見かけるようになりました。この『ガルバリウム鋼板』は非常…