今回は熊本県、合志市のS様邸のカバー工法をさせて頂きました。コロニアル劣化の雨漏りによる屋根リフォーム工事となります。
使用屋根材は旭ファイバーグラスのリッジウェイです。
屋根工事 案件概要
工種 | カバー工法 |
工事場所 | 熊本県合志市 |
工事日 | 2022.2 |
屋根材メーカー | 旭ファイバーグラス株式会社 |
屋根材名、色 | リッジウェイ, ヴィンテージグリーン |
屋根工事写真
長期間の雨漏りにより、部分的に下地が傷んでいたので、部分的に補修します。
ルーフィング(防水シート)を貼ってから既存のコロニアルを取り付けて元の状態に戻します。
既存のコロニアルの上に粘着防水シートを貼り終えたら、アスファルトシングルの屋根材を屋根に上げます。
リッジウェイは写真のように綺麗なグラデーション調に仕上がります。
破封板の色が剥げていたので、塗装で補修しました。
無事に屋根リフォームが完了しました。最近、アスファルトシングルは屋根リフォームの屋根材として人気が高まっています。コロニアルの劣化が気になる方は屋根リフォームの参考にしてみてください。
熊本県合志市で屋根がご心配な方は『城北瓦』にお任せください。
ご自宅の屋根が心配な方は屋根専門家による、無料屋根点検も行っております。最新のドローンを使った点検は約30分程度で簡単に点検も可能です。早めに家のメンテナンスをすることで、家へのダメージを軽減できます。屋根点検・屋根修理ご希望の方は、下記よりお電話、メールフォームにてお問い合わせください。LINEでのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。