【玉名市】 セメント瓦の劣化が 引き起こした雨漏りの原因と対策

【熊本県玉名市 】瓦の割れとルーフィングの破れによる雨漏り修理事例

熊本県玉名市で、「天井からポタポタ音がする」「雨のたびに不安になる」というお悩みから、雨漏り修理のご依頼をいただきました。

点検の結果、瓦のズレや割れ、防水シートの破れが見つかり、このままでは下地まで傷む危険な状態でした。

今回は、保管されていた予備瓦を活用し、破損部分のみを交換することで、短期間・低コストで雨漏りを解消しました。

\ ドローン屋根点検・見積もり無料 /

目次

工事概要

工事の種類雨漏り修理
修理内容セメント瓦・防水シートの交換
工事場所熊本県玉名市
施工期間1日(軽微な部分補修)
工事日2020年3月

雨漏りの原因は「セメント瓦のズレ・割れ」

玉城北瓦の瓦のズレ・割れによる雨漏り修理

屋根点検で以下のような症状が見つかりました。

  • セメント瓦がズレて重なりがずれていた
  • 一部の瓦がひび割れており、防水性が失われていた
  • 金属板で応急処置された箇所もあり、防水機能が大幅に低下

下地まで劣化が進行するリスク

実際に、瓦のズレや割れが見られる部分の周辺を一部剥がしてみると、防水シートが破れており、野地板(屋根の下地)まで雨水が染み込んでいる状態でした。

このような状態では、通常の雨でも雨漏りが繰り返し発生するリスクが非常に高くなります。さらに放置してしまうと、屋根下地の木材が腐食し、屋根全体の張り替えが必要になる可能性もあります。
小さなズレやひびでも、見えないところでダメージが進行しているケースがあるため、早期点検と対処が非常に重要です。

地震・台風の多い熊本では要注意!瓦屋根の劣化リスク

熊本県玉名市を含む熊本県全域は、地震や台風による瓦屋根の被害が多い地域です。

  • 台風:強風で瓦が浮いたり飛ばされたりする
  • 地震:揺れによって瓦がズレたりひびが入る
  • 大雨:瓦の隙間から雨水が屋根内部に侵入

セメント瓦は釘で固定されていないことが多く、経年でズレやすく割れやすい素材です。こうした環境では、定期点検と早期補修が不可欠です。

施工の流れ | 瓦と防水シートの部分交換

ステップ①:破損した瓦の取り外し

ズレやひびのある瓦を丁寧に取り外し、状態の確認と補修準備を行いました。

ステップ②:防水シートの確認と部分張り替え

一部ではルーフィング(防水シート)が破れており、その箇所のみを新しい防水材に張り替えました。

ステップ③:予備瓦または同型瓦にて交換

倉庫に保管されていた同じ形状のセメント瓦を使用し、破損箇所を部分的に交換。重なり具合や雨仕舞の調整も行い、自然な仕上がりになりました。

担当者からのコメント

今回のように、瓦のズレや割れに気づいた時点でご相談いただければ、部分補修で雨漏りを防ぐことが可能です。修理も1日で完了し、費用も最小限に抑えることができました。

ただし、他の瓦も見たところ全体的な劣化が進んでおり、再発の可能性も感じられる状況でした。

雨漏りは「いつか…」ではなく、「早めに」が住まいを守る最善の選択です。気になる症状がある方は、お気軽にご相談ください。

部分補修で雨漏り修理のコストを抑える方法

熊本県玉名市で行った今回の雨漏り修理は、破損箇所の瓦交換と防水シート補修のみの部分補修で対応しました。

工期は1日、費用も全体葺き替えに比べ大幅に抑えられます。被害が軽いうちに対応することで、将来の大規模工事を防ぐことが可能です。

セメント瓦の交換には課題も

部分補修はコスト面で大きなメリットがありますが、注意点もあります。

今回のように、予備の瓦がある場合はスムーズに交換が可能ですが、現在セメント瓦を製造している工場は非常に少なく、同じ形状を入手するのは困難なケースもあります。

予備瓦がない場合の対応策

  • 同系統のセメント瓦または陶器瓦への一部葺き替え
  • 屋根全体のリフォームをご提案する場合もあります

実家の納屋や倉庫に保管されている瓦が使える場合もあるため、一度探してみるのもおすすめです。

ビフォー・アフター:軽微な補修でも雨漏りは止まる

施工前
城北瓦の雨漏り屋根修理
施工後

写真のとおり、破損していた瓦を交換し、防水性と美観が復活しました。わずか1日の作業で不安を解消できます。

今回のように、瓦の交換だけで済む軽微な修理で雨漏りを止められるケースもあります。
瓦がまだ使える状態で、被害も局所的な場合には費用も抑えられ、工期も短縮できます。

ただし、他の瓦も見たところ全体的に劣化が進んでおり、今後他の箇所で雨漏りが再発する可能性も十分にあります。

セメント瓦の寿命と補修タイミング

  • 耐用年数は約30~40年
  • 表面の塗膜が剥がれ、雨を吸いやすくなる
  • 築30年以上経っていれば、全面的な葺き替え検討も視野に

葺き替えのメリット

  • 陶器瓦など耐久性の高い素材に変更可能
  • メンテナンス負担軽減・資産価値アップ
  • 美観の向上でご自宅の印象も変わります

よくある質問(FAQ)

セメント瓦のズレは自分でも直せますか?

危険を伴うため、専門業者による点検・修理をおすすめします。

雨漏りしていなくても修理が必要?

はい。ズレやひびがある場合、時間差で雨漏りが始まる可能性があります。

修理費用の目安は?

部分補修であれば数万円〜十数万円程度が多いです(※現地調査・見積もり無料)。

無料点検・相談受付中|玉名市の雨漏り修理は城北瓦へ

雨漏りや屋根の異変は、早めの点検が安心・節約のカギです。

城北瓦は雨漏りによる屋根修理から、屋根全体の葺き替えまで対応可能です。ドローン屋根点検、無料見積りにも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次