熊本市西区 | 地震によるセメント瓦の隅棟ズレ・歪みの瓦屋根修理

今回は熊本市西区の屋根修理工事を行いました。2016年の熊本震災の影響で隅棟の歪みと、鬼瓦が地面に落下していました。隅棟の歪みは、瓦がズレた隙間から雨水が侵入し、雨漏りをする可能性があります。今は雨漏りはしていなかったので、家本体へのダメージへ少ないです。早めの修理依頼となります。
目次
屋根工事 案件概要
工種 | 屋根修理 |
工事場所 | 熊本市西区 |
工事日 | 2019/7/13 |
屋根工事写真
2016年の熊本震災の影響で歪んだ隅棟部分の丸瓦と熨斗(のし)瓦。
隅棟の先に鬼瓦がありません。
鬼瓦は地面に落下していました。
早速、修復作業を始めます。まずは、状態を確認しながら、歪んでいた丸瓦を一旦取り外します。
隅棟にあった丸瓦と熨斗瓦を全て取り外し、積み直しを行います。
【熊本・西区】隅棟ズレによる屋根修理完了
隅棟が真っすぐに戻り、落ちていた鬼瓦も取り付けて修理完了です。これで雨漏りの心配もありません。雨漏りは瓦が痛んでいても、すぐ出ないことも多く、雨水が部屋に『ポタ ポタ』と落ちてくるまで放置されていることも少なくないです。雨漏りは一部分から少しずつ家に侵入し、天井が湿り、最終的には雨漏りが始まります。ですので、瓦の痛みを発見したらまずは信用のおける地元の屋根工事専門業者に問い合わせされることをお勧めします。
熊本市西区で屋根がご心配な方は『城北瓦』にお任せください。
ご自宅の屋根が心配な方は屋根専門家による、無料屋根点検も行っております。最新のドローンを使った点検は約30分程度で簡単に点検も可能です。早めに家のメンテナンスをすることで、家へのダメージを軽減できます。屋根点検・屋根修理ご希望の方は、下記よりお電話、メールフォームにてお問い合わせください。LINEでのご相談も受け付けておりますので、お気軽にご利用ください。