上益城郡 | DIYで板金修理された本棟を瓦で修理しました。

今回は、熊本、上益城郡の屋根修理です。倉庫の棟瓦が壊れたので、ご自身で板金を被せて応急処置されていました。
屋根に登っての修理作業はDIYではなかなか難しいのですが、施主様のアイディアでしっかり雨漏りを止めてありました。
この板金が被っている部分を新しい棟瓦を使って仕上げていきます。
\ ドローン屋根点検・見積もり無料 /
目次
屋根工事 案件概要
工種 | 屋根修理 |
修理内容 | 棟瓦の壊れによる屋根修理 |
工事場所 | 熊本、上益城郡 |
工事日 | 2020.2 |
棟瓦の壊れによる屋根修理開始

普段、屋根専門業者が思いつかない方法ですが、しっかりとした応急処置です。
こちらを棟瓦に変えて新しくします。では、交換していきましょう!

棟瓦の左右1列目も以前の応急処置の際に固定されていた為、全て交換しました。
屋根修理のビフォー・アフター


【熊本・上益城】棟瓦の壊れによる屋根修理
いかがでしたでしょうか。棟瓦の壊れによる屋根修理は棟を一度解体し、一から作り直す必要がある為、DIYではなかなか難しい作業です。棟が壊れたら屋根工事店に点検依頼されることをお勧めします。会社によっては無料で点検・お見積もりまでしてくれます。(弊社も点検・お見積もりは無料です。)今回は応急処置のおかげで雨漏りしていませんでしたが、雨漏りを長期間放置を続けると屋根全体・家全体が傷みますので、早めに点検・修理しましょう。