荒尾市 | 和風瓦から洋風瓦でイメージチェンジする瓦屋根の葺き替え工事

今回は熊本県、荒尾市のT様邸の屋根葺き替え工事をさせて頂きました。
以前、隅棟を修理させて頂いていたのですが、全体的に瓦が劣化してきているので瓦葺き替えによる屋根リフォームとなりました。
使用屋根材は栄四郎株式会社の栄四郎プラウドUUです。
目次
屋根工事 案件概要
工種 | 屋根リフォーム工事 |
工事場所 | 熊本県荒尾市 |
工事日 | 2020.12 |
屋根材メーカー | 栄四郎株式会社 |
屋根材名、色 | 栄四郎プラウドUU, 銀黒 |
屋根工事のビフォー・アフター

屋根工事の解説

瓦の劣化により、寒割れが多く見られたので瓦の葺き替えのタイミングだったと言えます。寒割れとは瓦の劣化によって防水機能が弱まり、瓦の中に水が染み込んで凍って膨張して割れてしまう現象です。
また、今回はいぶし瓦の和風から今風の平板瓦への葺き替えでしたので、仕上がりはスタイリッシュで大きなイメージチェンジとなりました。「ウチの家は和風だから平板瓦のイメージがつかない。」と悩んでる方はコチラの写真を参考にして頂ければと思います。
あわせて読みたい


平板瓦(F型)がよく選ばれる理由とは?種類別に特徴を紹介!
今度、屋根をリフォームしたいんだけど、平板瓦ってどうなんだろう?メリットやデメリットなど詳しく知りたい。 今回は、こんな疑問にお答えします。 本記事の内容 ・平…